【速報】 令和4年度青森県立高校入試 予想平均点
2022年3月8日 / お知らせ, お知らせ・ブログ, 入試関連, 高校受験対策
こんにちは、八戸市のあおば伸学塾です。
本日、県立高校入試を受けた皆さんはお疲れ様でした。
早速ですが、今回の平均点予想が出ましたので速報でお伝えします。
ここでの予想平均点とは、
あおば伸学塾の所属している「青森県学習塾協議会」が毎年出しているもので、
多くの生徒たちのデータ、そして長年のデータの蓄積と経験が功を成し、
実際県教委から発表される平均点と、毎年そう変わらない、非常に信憑性の高いものになります。
(個人の予想というようなものとは違います)
私もその集計に携わる一会員塾として、ぜひ皆さんには参考にしていただき、今後に役立てていただければ幸いと思っております。
結果はここでお伝えするとともに、青森県学習塾協議会のリンクを貼ります。
平均点予想
国語 68±3 (昨年度の平均66.8)
英語 58±5 (昨年度の平均63.4)
数学 56±5 (昨年度の平均56.2)
社会 61±4 (昨年度の平均67.8)
理科 61±4 (昨年度の平均65.0)
5科 304±18 (昨年度の平均計319.2)
非常に易しかった昨年より少し難化。
国語は非常に解きやすかったですね。社会・理科・英語が難しくなったようです。
実際の平均が発表されるのはまだ先ですが、とりあえず皆さんお疲れ様でした。
しかしながら、高校入試がみなさんのゴールではありませんよね。
少し休んだら、ぜひ次のスタートに向かって動き出してほしいと思います(^^♪
以上です。
PR
あおば伸学塾では、高校準備講座をご用意しております。
また、みなさんに思う存分学んでいただけるよう、通いホーダイ!学びホーダイ!のシステムを取っています。
高校準備講座はだれでも参加できますので、当塾の良さをお知りいただくきっかけにもなればと思うので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
今なら、高校の学習で知っておくべき㊙冊子をお渡ししています。
それをもらいに来るだけでもどうぞ!