「何ですか?いや、どうしたんですか、コレ?」
BIG PAD 導入
2019年7月13日 / お知らせ・ブログ
こんにちは、
あおば伸学塾です。
先生「おはよう~」
生徒「おはようございます。 ・・・ !?」
生徒「先生、何ですかこれ?」
生徒「いや、どうしたんですか?」
先生「まあ、これで夏期講習もより良い授業を、ね!」
生徒
「先生、映画見ましょう!!」
先生 「ズコッ・・・」
・・・ということで、
あおば伸学塾、
BIGPADを導入しました!
まあ、生徒には
「ビックパッドよりシックスパッド買った方がいいですよ!」
とか、
「こんなの買ったらこの塾、あと何年もつんですか」
とか、散々な言われようではあります
でもこれを使った今日の授業。
いつもより生徒たちが
活き活きしていた気が!
理科は解説もわかりやすく!
遠くたって見える、デカいから!
(違いがよくわかりませんよね・・・)
社会も!
こんなことだってできちゃいます。
(↓さっきと何が変わったでしょう?)
(タッチすると答えが出てきます!)
理科は実験動画が見れたり、
数学も動点問題など
理解しづらい部分は動画でアプローチ。
英語は英文の音声が聞けたり。
自由自在に画面上で操れる
70インチのディスプレイ。
これまでも電子黒板で授業を展開してきましたが、
いままで手が届かなかったところにまで手が届く。
授業が楽しくなります!
ということで、
全力投球の、あおば伸学塾の夏期講習。
まだ募集しております ※注
注:中3は7月中をもって2019年度の募集を終了します。
(7月中であっても定員に達し次第、募集終了)
夏期講習は早くも来週15日からスタート!
受講生のみなさんは楽しみにしていてください!
また、
高1生・高2生対象、
大学入試共通テストガイダンス 受付中!
詳しくはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
7月1日のブログ『大学入試共通テストガイダンスのご案内』 あおば伸学塾 八戸
また、全国テストの7月回は終わりましたが、
学力テストの受験申込も受付中!
★併せて、青森県全県テストも!
塾に通っていなくても受験できます。
100人を超える受験生たちと一緒の部屋で、
本番を意識したテストで受験のリハーサル。
ぜひお問い合わせください。
資料請求やお問い合わせはコチラまで。
↓
あおば伸学塾 お問い合わせフォーム
今週末は、高校は文化祭ラッシュ。
中学生は夏季大会の県大会。
それが終わるといよいよ夏休み!
やりきる夏!
レベルアップの夏!!

頑張っていきましょう
それでは!