【高1高2対象】大学入試共通テストガイダンスのご案内
2019年6月29日 / お知らせ, お知らせ・ブログ, 学習塾, 模試・学力テスト, 高校受験対策
こんにちは、
あおば伸学塾です。
7月ですね!
梅雨だからか、雨が多く
気温が上がらない日が続いています
こういう時期こそ
油断して風邪をひいてしまうのが
私です
注意しましょう!
さて!
高1高2対象、
大学入試共通テストガイダンスのご案内です。
少しずつ全貌が見えつつある
新大学入試ですが、
いったい高1生、高2生の皆さんは
何を準備すればいいのか。
それをわかりやすく解説します。
(写真は説明してくれる、入試アドバイザーの松岡さん(右))
扱うテーマは次の通り
①「新大学入試」はこれまでと何が違うの?
②「大学入試共通テスト」の試行問題例
③「外部英語検定試験」の活用
④記述問題の対策
⑤個別選抜試験の方式
⑥これからのスケジュールプラン
今からできる対策を、今じゃなければならない理由を絡めてお伝えします。
なお、このガイダンスはブロードバンド予備校の映像授業によるもので、
ガイダンス自体は30分程度になります。
生徒さん本人だけでも、保護者様同伴でもご参加いただけます。
ガイダンス日時
7月6日(土) 10:00~17:00
7月7日(日) 10:00~17:00
7月13日(土) 10:00~17:00
7月14日(日) 10:00~17:00
この中の1時間弱程度で行います。
参加希望の方は、ご希望の日時を
お伝えいただいてのご予約となります。
こちらからお申し込みできます。
⇒ あおば伸学塾ホームページ お問い合わせフォーム
また、生徒さんだけで参加という場合には
当塾の開校時間であればいつでも対応できます。
来る際には前もってご連絡ください。
そして、さらに!
こちらのガイダンスを受けられた皆さんには
こちらの受講をオススメします!
思考力・記述力アップにイチオシ!
朝日新聞の「今解き教室」を使った授業を
受講料無料で受けられます!
(朝日新聞のサイトからだと6480円かかる授業です。)
テーマは2種類。
各50分の授業が8回分。
共通テストの国語、記述問題に向けて
早くから対策が打てるチャンスです。
市販本のためテキスト代のみ有料(各1500円+税)ですが、
非常におススメの講座です。
ぜひ併せてお申し込みください!
そのほか、高1から高3までの
夏のスペシャルセミナー。
こちらは7月いっぱいの受講が可能です。
さあ、高校生にとってのここ一番の夏!
どういう過ごし方をしますか?
あおば伸学塾では頑張る皆さんを応援します。
目標達成に向け、
熱い夏にしましょう!
それでは!
新着1 中学生夏期講習のお知らせです!
新着2 学力テストの予定です。
(申し込み受付中)
★併せて、青森県全県テスト 受験生募集
塾に通っていなくても受験できます。
100人を超える受験生たちと一緒の部屋で、
本番を意識したテストで受験のリハーサル。
ぜひお問い合わせください。
資料請求やお問い合わせはコチラまで。
↓
あおば伸学塾 お問い合わせフォーム
ツイート